ルビーテッククリニックは、1995年横浜ランドマークタワーと共にオープン致しました。
それ以来、たくさんの方に愛されています。

  • クリニック名
    ルビーテッククリニック ランドマークヨコハマ
    院長
    近藤 悟 (こんどう さとる)
    住所
    〒220-8107
    神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1-1-701 横浜ランドマークタワーB エレベーター7F
    電話番号
    045-222-5599
  • ランドマーク

ルビーテッククリニックは、1995年10月レーザー治療を中心とする美容皮膚科として横浜ランドマークタワーにオープンいたしました。
レーザー治療が一般的ではなかった当時、カルテ、治療の進め方、内装に至るまで試行錯誤を重ね、現在のクリニックを立ち上げました。
日本のレーザー医学の認定医が、20数年の経験と実績をいかし患者様の「しみ・ほくろ・あざ・にきびや痕など」の治療を行っています。
当院は日本では数少ないレーザー医学の認定施設となっております。

さらに、2021年秋、ランドマークヘアセンターを併設し、薄毛に悩む男性女性に、「飲み薬・塗り薬・LED照射など」を組み合わせ、オーダーメイドの「発毛・育毛・美髪」治療をスタートしました。

しみ・ほくろなどのレーザー治療に加え、ムダ毛の脱毛には光またはレーザー治療をお選びいただけます。 しわ治療は、厚生労働省認可のボトックスビスタを用い、施術資格を持った医師が治療にあたります。
老若男女問わず、美しい肌へのご相談を承っています。

ルビーテッククリニックは大きくはありませんが、アットホームでリラックスできるクリニックです。おひとりおひとりの皮膚のお悩みに全力で向き合っていきます。

(当院は、帝京大学皮膚科名誉教授 渡辺晋一先生が顧問となります。)

ドクター紹介

  • 近藤 悟
  • 院長
    近藤 悟(こんどう さとる)
    千葉大学医学部 卒業
    医学博士
    外科医として30年余の経験から傷を残さない治療を目指して、美容皮膚科に転じ1995年横浜でルビーテッククリニックを開業。
  • 近藤 務
  • 副院長
    近藤 務(こんどう つとむ)
    東京慈恵会医科大学 卒業
    東京慈恵会医科大学付属病院本院にて臨床研修
    東京慈恵会医科大学大学院 進学
    厚生労働省麻酔科標榜医 取得
    東京慈恵会医科大学大学院にて副腎皮質ホルモン産生機構についての研究
    東京慈恵会医科大学大学院卒業
    医学博士 取得
    東京慈恵会医科大学 助手
    日本麻酔科学会 元麻酔指導医
    1997年から帝京大学 皮膚科 渡辺晋一教授(現 名誉教授)の指導受け皮膚科領域におけるレーザー治療及び美容皮膚科の研究と診療に携わる
    現在専門は皮膚科領域におけるレーザー医学及び美容皮膚科学
        
    得意分野
    しみ・ほくろ・あざのレーザー治療
    表情しわのボトックスビスタ治療
    IPLフォトフェイシャル(ステラM22)治療
    薄毛治療
    脇の多汗症治療
    元麻酔指導医の経験を活かし、レーザー治療における麻酔も安全に安心してお受けいただけます。
    資格
    日本のレーザー医学認定医、表情じわに対するボトックスビスタ・講習セミナー修了者、ボトックス・原発性腋窩多汗症に対する講習・実技セミナー参加修了者、ジュビダームビスタ・ボリューマーXC(ヒアルロン酸)講習セミナー受講終了者、サーマクール認定医
    所属学会
    日本レーザー医学会、日本レーザー治療学会、日本皮膚科学会、日本美容皮膚科学会、日本臨床皮膚科医会、日本皮膚外科学会、日本臨床皮膚外科学会、神奈川県皮膚科医会
  • 渡辺 晋一
  • 顧問
    渡辺 晋一(わたなべ しんいち)
    帝京大学 皮膚科学教室 名誉教授

院内風景

ルビーテッククリニックの院内は院長のこだわりがいっぱい。
船が好きな院長がこだわった内装はカリブ海をイメージした色調・雰囲気と高級感あふれる空間です。

上へ戻る